ニュース・記事
WBSピックアップ(2022/6/21)

ネット通販の巨人 アマゾン配送の舞台裏・新たに尼崎に建設した西日本で最大規模の配送拠点をメディアに公開。 -東京ドーム2個分以上、商品保管容量が100万立方フィート、延床面積10万平方m以上。 -2,000人以上の雇用機 […]

続きを読む
ニュース・記事
今日の日経新聞ピックアップ(2022/6/21)

 洋上風力バトル1「三菱商事総取りを許すな」・「1社(三菱商事)独占は無しにしましょう」。公募延期とルール変更を達成した、さながら祝勝会のようだった。・日本で洋上風力の歴史が幕を開けたのは19年4月。政府が「再エネ海域利 […]

続きを読む
経営コンサルタント
10分で印象に残すピッチの作り方(その2)

ピッチの発表は「10ページ」「10分間」が基本だと考えています。与えられた「10分間」で、「10ページ」のスライドを使ってストーリーを語ったうえで質疑応答にもしっかり答え、投資家にとって納得感の高い時間とすることを目指し […]

続きを読む
経営コンサルタント
10分で印象に残すピッチの作り方(その1)

ピッチ資料では①マーケットが十分大きいこと、②競合に対して差別化できること、③継続して利益が生まれるビジネスモデルであること、④それを実現できる能力ある最適チームあること、を的確に伝え投資家に投資したいと思わせることが大 […]

続きを読む
経営コンサルタント
「短いは正義」

「60字1メッセージ」で結果が出る文章術 【購入したい本④】最近10冊読んだ本の中で一番良かった本です。図書館で借りる本は三段飛ばしで読むことが多いですが、この本は隅から隅まで214ページを180分で一気に読みました。書 […]

続きを読む
ニュース・記事
WBSピックアップ(2022/6/14)

【トレたま】そっくり声で読み聞かせ・読み聞かせや語り聞かせをしてくれるAI機械(おもちゃ)はたくさんありますが、この商品は”あなたそっくりの声で”童話などのコンテンツを再生してくれるところですね。やはりこういう人に寄り添 […]

続きを読む
ニュース・記事
今日の日経新聞ピックアップ(2022/6/14)

京阪神「バレー」構築 京大など41機関、起業数2倍狙う・京阪神エリアの産学官が一丸となり、スタートアップの創出に弾みをつける。京都のバイオや大阪のものづくり、神戸の医療機器といった各地域の強みを生かし、スタートアップが集 […]

続きを読む
経営コンサルタント
「新版 問題解決プロフェッショナル―思考と技術」

【購入したい本③】図書館で借りてサラッと読みました。でもこの本はサラッとでは済まない内容でしたので、必ず購入して、マーカー引いて参考書として使用したい。 「ゼロベース思考」「仮説思考」「MECE(ミッシー)」「ロジックツ […]

続きを読む
ニュース・記事
今日の日経新聞ピックアップ(2022/6/10)

マイナス金利、日本だけ欧州は8年ぶり脱却 強まる円安圧力日本が世界の金利上昇の潮流に取り残されている。欧州の国債利回りは欧州中央銀行(ECB)などの利上げ観測を背景に上昇(価格は下落)し、年限が2年以上の長期金利では、お […]

続きを読む
「チーズはどこへ消えた?」

私は11年間マーケティング部に所属しましたが、マーケティング手法を論理的に学んだのはヨーロッパHQであるロンドンオフィスにいる4年間でした。その時に勧められたのがこの本。『状況の変化にいかに対応すべきか』を説くお話で海外 […]

続きを読む